2019.07.10 グリーンスローモビリティ電動カートRe×hope(リホープ)
グリーンスローモビリティ電動カートRe×hope(リホープ)2019年度運行について
運行の概要
昨年度、9月2日~12月16日までの約3ヶ月間実証実験しておりましたRe×hopeの運行ですが、大変ご好評をいただき、このたび、2019年度の運行を再開することとしました。
詳細は下記のチラシをご参照くださいませ。
今後とも、Re×hopeの運行につきまして、どうぞよろしくお願い申し上げます。

運行内容
運行日時:月曜~金曜 午前9時30分から14時まで
運行区域:うぐいす台団地 法吉団地 比津が丘団地等
<予約方法>
1. 利用登録をする 在宅ST内基地局にお越しいただくか、お電話でお問い合わせ下さい
2. 予約の電話をする ☎0852-33-7549 公益事業部 Re×hopeオペレーターまで
3. ご希望の出発地から、目的地に向けて乗車する
※ 予約可能日は、当日から1週間後までです。
※ 乗車時間の30分から1時間前に乗車確認のお電話をします。
※ 雨天等、荒天の場合は運行中止させていただくことがあります。
運賃
無料
車輌
YGL(Yamaha Golf Car Lisence)電動カート(最高速度19km/hの低速電動自動車)
7人乗り車輌
位置情報共有システム
現在、過去のRe×hopeの位置情報は、下記より確認ができます。
ダウンロード
・『Re×hope Days』(運行の様子を写真で振り返ります)
Re×hope関連記事一覧
掲載記事リンク集
・毎日新聞(2018.10.29) ・山陰中央新報(2018.9.3)・まちノリ☆カンファレンス(2019.4.19)
・復建調査設計(2019.6.13)
現地視察・ヒアリング調査資料(1月29日発表)
<このページに関するお問い合わせ先>
社会福祉法人みずうみ公益事業部
Re×hope基地局(カフェ太郎内)
電話:0852―33―7549
住所:島根県松江市法吉町629-2
社会福祉法人みずうみ公益事業部
Re×hope基地局(カフェ太郎内)
電話:0852―33―7549
住所:島根県松江市法吉町629-2
